バイクショップ ランポートホンダの店長(やっチャン)のしょ~も無い事
スーパーカブがパワーアップして帰ってきた♪
まぁ・・・・
とりあえず一言
暑中、お見舞い申し上げます
さてさて、、、
前回、フロントブレーキ強化とワイドリム化と言う電子顕微鏡で見ないと解らないようなカスタムをしましたが。。。
実はさらなるパワーアップを妄想して足回り強化を図ったのであります。。。。
ついに強硬しちゃいますボアアップ♪

クリッピングポイントのスーパーカブ90のボアアップキット♪

ヘッド交換のハイパワー仕様♪
正直、買うの迷っていたんです。。。
我がスーパーカブは、クランクケースがAA01ので、クランク、ピストン、シリンダーがカブ90
シリンダーヘッドはタイカブのを使用
ミッションはCD50Sとメチャクチャな状態です。。。。(でも速いよ♪)
カブ90のボアアップって年式やボアアップキットによってはクランクケースのボーリング言う楽しい作業があるのです。。。
正直、クランクケースのボーリングってしたくないんっすよね~
強度的に~だって直すのメンドくさいし~
でも、、、、買っちゃった♪
国破れて山河在り
人間の作ったものは、いつかは壊れると言う事ですよ♪たぶん

ん~微妙なポートだなぁ・・・
僕の好みのポートの形には加工しにくいなぁ・・・
とりあえずはこの状態で組んでみますか

排気ポートはDAX70みたいです。。

52Φのシリンダーのスリーブは薄いなぁ~
ピストンが首を振ると一発で壊れそうな予感がしてきます。。

ピストンは、こんもりお山タイプ
エコノパワーエンジン以前のような形♪
失われたパワーよ再び!!
ボアアップキットの検証はこのぐらいにして
いざ、交換♪

前のヘットとシリンダーを外します。。

ささっとシリンダー交換♪
もちろんシリンダーやピストンの加工やバリ取りなんかはしてますよ♪
ヘット交換する前に

純正との比較♪
純正はIN23EX20
からIN25,EX22直径で約2mm大きくなります♪
パワーアップの予感♪

外見はそんなに変わらないかな
タイカブのヘットをベースに作ったんだろうなぁ
組む前にはバリ取りとバルブのすり合わせをしましょう♪
耐久性とパワーが違います(と信じてます)

次はカム♪
交換するともれなく最高速が10キロほどアップする夢の部品
以前のより少しハイカムになっております♪。
ロッカーアームがほぼ一緒なら武川のRステージのハイカムも入りそうです。
ホンダ純正のカブかなんかにハイカムだけ入れてパワーアップするかやってみたいですね
人の夢とは、宇宙空間と同じく
無限無限である訳ですからね

新品は気分がいいなぁ~
これで戦闘能力53万1ぐらいになったでしょう。奴より強いぜ