runport  BIKE AND CUSTOM PARTS SHOP RUNPORT   TOPページ戻る

 バイクショップ ランポートホンダの店長(やっチャン)のしょ~も無い事

オイルクーラー取り付け編

オイルクーラー
ランポートで75CCにボアアップして凄く速くなってしまったモンキー
ボアアップして速いだけなら良いのですが・・・
なんと、オイルの温度が上がるのも速くなってしまい
この夏の暑さにやられてオーバーヒートして止まってしまいました・・・
これはもうオイルクーラーを取り付けるしかありません♪
まずは、オイルを抜くところから♪
ヘットからオイルクーラーへと導くタイプを付けるのでオイルまでは抜かなくてもできるのですが・・・
一度、油温が上がったオイルはすぐに油温が上がるので今回はオイルも交換します
オイルクーラー オイルクーラー
オイルドレンパッキンが・・・
変形しちゃっています
ここの部分・・・地味に大事だから毎回交換してね♪それほど高い部品じゃないし
気になる部品代は15円?ぐらい?。。。毎度大量に取り寄せているので・・・
正直覚えていません♪
オイルクーラー
ん~相変わらず黒いね~
オイルクーラー
オイルを抜き終わり モンキーを全裸に♪ 完璧な露出プレーだな 言葉攻めも入れようか? 恥ずかしいか?でも、この恥ずかしいのがいいんだろこの豚野郎じゃなかった猿だった オイルクーラー
あまり辱めを受けさせても可愛そうなので、、、というより僕が変態に間違われるといけないので。。。 ちゃちゃっと部品を取り付けていこう♪
オイルクーラー
オイルクーラー仮付け
今回は、地味に目立たずをコンセプトにフレームからぶら下げ式
いい感じだ♪
でも、この位置って。。。ハンドルを切ったらフロントフォークに当たるのでは?
オイルクーラー
あ、、めっちゃギリギリっすやん
オイルクーラー
これが、取り付けた後の完成図
オイルクーラー
車体が小さいのでギリギリですが。。。
まぁカッコいいから良しとしようではなか♪
日記目次に戻る      トップページに戻る