runport  BIKE AND CUSTOM PARTS SHOP RUNPORT   TOPページ戻る

 バイクショップ ランポートホンダの店長(やっチャン)のしょ~も無い事

スーパーカブのエンジン不動編編

ボアアップキット
草木も眠る丑三つ時に突如止まったスーパーカブのエンジン
しかも、止まったのが岐阜県という・・・・
なぜか、こういったトラブルって深夜の出先という不幸なことが起こるのでしょう・・・
マフィーの第五の法則 不幸は追い討ちをかけるようにやってくるか?
とりあえず
エンジンのかかる条件の
良い圧縮、良い燃料、良い火花を点検してみよう♪
といっても、すでにエンジンはオーナーによって降ろされているので圧縮しか見れませんが
ボアアップキット
さぁ、まずは手でクランクを回し抵抗があるか
スーパーカブカスタムはジェネレーターカバーの点検窓から工具をいれてみるのです
が、、、
まったく緩まない・・・
ボアアップキット ボアアップキット
こういう困ったときはラスペネさん
ボアアップキット ボアアップキット
錆び固まったネジも一発ノックアウト
外れなければジェネレーターカバーごと外しちゃえばいいんだけど
エンジンを組みなおす時にどうしても必要だし
外れることを祈ります
ボアアップキット
ラスペネさん最強でした
外せてラッキー
ボアアップキット
これで上始点が出せるぜ♪
これ幸いと喜んでクランクを回していると
あれ?圧縮がない・・・
この感じは・・・シリンダーヘットのバルブが密着せず圧縮漏れをおこしているご様子
ヘットガスケットが抜けているともっと変な音がするし
ボアアップキット
多分、シリンダーヘット?がエンジン不動な原因だと思うので
分解~
あら、ピストンも真っ黒
ボアアップキット
シリンダーヘットも・・・
壊れることの少ないスーパーカブのエンジンも・・・
圧縮が漏れていればかかりません
バルブについているカーボンが詰まったのでしょうね
それより、分解している時に水が出てきたのですが
スーパーカブのエアクリーナーはエンジンの上にあるので水が入ることは、ほぼないハズなのに
不思議な事もあるもんだなぁ
ボアアップキット
これが問題のカーボン噛みバルブ
すべての凶元です
さぁ エンジン不動の原因もわかり いざ、スーパーカブの復活へ
ボアアップキット
みんな大好きキタコの75ccボアアップキット
シリンダーヘット清掃で復活するだろうって?
ノンノン
エンジン下ろしちゃったし
オーナーさんはもちろん50CC以上乗れる免許も持っているし
ということでボアアップして復活します♪
もちろんヘットはポート加工とハイカムを搭載し戦闘力UP
ボアアップキット
シリンダーはシルバーモデル
最近、75CCシリンダーがよくメーカー欠品しているので
得意のメーカーに問い合わせすると、、、
黒はないがシルバーはあるぜ♪お値段は同価格だぜ!!残り個数は3個しか無いぜ!!
どうするんだベイビーなんて言われまして
即、ゲットした奴です♪
ボアアップキット
後はいつも通り組むだけ
ボアアップキット
後はいつも通りね
日記目次に戻る      トップページに戻る